冨田建設株式会社

電話

072-889-1483

冨田建設株式会社

card

\木漏れ日が差し込む土間/

2024/03/30

柔らかい木漏れ日の差し込みで、気持ちの良い空間に仕上がりました   ⇒詳しくはこちら

card

賃貸生活に満足していますか?生活を豊かにする方法とは

2024/03/27

皆様、こんにちは。 大阪大東市で注文住宅を手掛ける≪トミタの家づくり舎≫の住宅アドバイザーの伊藤です。 今回は、賃貸生活から持家を取得することで生活を豊かにする方法をお伝えします。  1.は...

card

\事例特集/ 階段事例を集めてみました

2024/03/23

参考にしてみてください♪______________________________アトリエ建築家のデザイン性と110年積み重ねてきたノウハウで理想の暮らしを実現最新事例&イベントはプロフィー...

card

建築家設計を活かすインテリアコーディネート

2024/03/20

皆様、こんにちは。 大阪の大東市で注文住宅を手掛ける≪トミタの家づくり舎≫のインテリアコーディネーター小原です! 先日、行われたインテリア打合せの様子をお伝えしようと思います! 私は、普段イ...

card

\お洒落で便利なセカンド洗面

2024/03/16

朝の忙しい時間帯の混雑を防ぎ、感染症の予防対策としても使える洗面スペースに仕上がっています   ⇒詳しくはこちら

card

お家に畳が欲しくなる!畳の効果とメリット・デメリット

2024/03/13

皆様、こんにちは。 大阪大東市で注文住宅を手掛ける≪トミタの家づくり舎≫の住宅アドバイザーの伊藤です。 今回は、新築の間取りに「畳」を取り入れる上でのメリット・デメリットについてお伝えしたいと思い...

card

\事例特集/ ワークスペース事例を集めてみました

2024/03/09

参考にしてみてください♪______________________________アトリエ建築家のデザイン性と110年積み重ねてきたノウハウで理想の暮らしを実現最新事例&イベントはプロフィー...

card

生徒さんから実は人気?!大東市の『空き家問題』に取り組む若い力

2024/03/06

皆様、こんにちは。 大東市(大阪府)で注文住宅を手掛ける≪トミタの家づくり舎≫アシスタントの本田です。 12/25のブログでも書かせていただいた緑風冠高校の生徒さんたちが職業インタビューに来ら...

card

あると嬉しいダイニングテーブル横のコンセント/

2024/03/02

生活してから気づくこともあるけれど、先回りして考える配線計画のインテリアアイデア   ⇒詳しくはこちら

閲覧履歴

arrow