株式会社しんやま工務店
電話
0120-20-3355
株式会社しんやま工務店
新築する際に採り入れて。心がやすらぐインテリアグリーンの楽しみ方
2023/03/31
人工的な物に囲まれたストレスフルな生活を送っていると、息が詰まりそうになりませんか? いつも通る道の街路樹の葉が色づき、蕾が膨らんでいるのを見ると心が和むことは? 私たち人間は、自然や植物から...
2023/03/29
あなたは、新築の一戸建てを購入する際や、自由に間取りを考えることができる注文住宅を建てるなら、バルコニーやベランダを設置しますか? 以前だと、一戸建て住宅にはバルコニーやベランダが設置されている...
天井の高さが快適さを叶えるポイント! 新築時のコツ、あれこれ
2023/03/24
家の快適さは、広さだけに左右されるものではありません。 実際の面積は狭くても広く感じられる家もあれば、その逆もあります。 家の中に入った途端、想像以上の拡がりや採光が感じられれば、開放感はひと...
完成見学会での見るべきポイント。新築するなら必ずチェックしよう
2023/03/22
家づくりを考え始めた時、何から始めたらいいかわからない方がほとんどです。 インターネットや情報誌を使って地域で建築可能なハウスメーカーや工務店を探したり、SNSで好みのイメージを見つけたり、住宅...
おしゃれなバルコニーが豊富!暮らしを豊かにするアイデア&デザイン事例集
2023/03/17
新築やリフォーム、リノベーションをする際の、知っていたら役立つ知識やアイデアをお届けしています。 今回は、今人気の、おしゃれなバルコニーのインテリア事例です。 プライベートはもちろん仕事でも外...
新築時に採り入れたいアクセントクロス。失敗しない選び方とは?
2023/03/13
新築やリフォーム・リノベーションで悩むのが、壁紙やクロス選び。家全体を同じ壁紙やクロス、それも白っぽい無地のもので仕上げてしまうケースが多いのですが、本来は自由に選べるもの。シンプルなもの、洒落た柄が...
南海トラフ地震で大阪市内はどうなる?城東区の防災情報をチェック!
2023/02/20
東海、近畿、四国、九州まで幅広いエリアで、甚大な被害をもたらすといわれる南海トラフ地震。実際に地震が発生した場合、どういった被害が想定されるのでしょうか?南海トラフ地震は、これまで100年から200年...
暮らしにゆとりが生まれる、楽しいセカンドリビング。あなたならどう使う?
2023/02/14
一般的に、1つの家にLDK(リビング・ダイニング・キッチン)は1つ。 でも、LDKとは別に、家族がくつろげるセカンドリビングというスペースをつくると、暮らしにゆとりが生まれ、抜群に楽しくなります...
2023/02/13
先週水曜日(1/25)はみなさん大雪で大変でしたね・・・。 紹介が遅れましたが、なんとこの度鶴見モデルハウスの売却に伴い、 深江橋でR+houseのモデルハウスが建築が決定しました...
2023/02/11
あんなに考えたのに、いろんな情報を参考にしたのに、住み始めて気づくモヤモヤ 「あちゃ~」という大失敗はもちろんのこと、「思っていたのと違う!」「噓でしょ⁈」と、意外に感じることもたくさんあるよう...
2023/02/10
注文住宅を検討されている方はもちろん、建売住宅や規格住宅を予定している人も一度は頭を悩ませるのが、オプションとなる設備や仕様のアップグレード。 自分たちのこだわりが発揮し、快適な暮らしを叶えるた...
2023/02/03
家づくりで気になるのが、どこに住むのか、という問題。立地や環境は、便利さや住みやすさに大きく影響し、暮らしの質に直結します。例えば、大阪市東成区。昔ながらのファミリー層がたくさん暮らす街ですので、物価...
大阪市鶴見区は子育て世代注目のエリア! 暮らしやすさを徹底解説
2023/02/01
土地取得から始める家づくりは、どこに住むのかは重要課題です。 交通アクセス、生活施設、治安、環境、公園の多さ。 ファミリー向けの街なのか、単身者向けの街なのかも気になります。 重要なのは、過...
平屋の新築はメリットが豊富。でも、デメリットもあるのをご存知ですか?
2023/01/26
新築を計画するにあたっては、今のライフスタイルはもちろん、将来の暮らしやすさまで考えて計画します。 高齢になってからの階段の上り下りがつらくなることを見据え、フラットな動線の平屋に憧れる方が増え...
閲覧履歴