間取り

3LDK
1階間取り図

1階

水まわりを集めて、ホテルのパウダールームのような動線を実現したコンパクト設計。キッチンは回遊できる動線にし、壁面を活かしてカップボードとして使える棚や、調理家電がスッキリと収まる収納スペースを造作。扉を閉めればスッキリとした印象に

1階間取り図

2階

2階は、主寝室とふたつの子ども部屋を確保。少し小さめだが、家族4人が暮らすには十分な広さ。主寝室にはウォークインクロゼットを、子ども部屋にもそれぞれクロゼットを設置。家具を置かずにスッキリと暮らせる家になっている

物件情報

構造

2階建て

間取り

3LDK

工法

木造軸組

物件の特長

実際の面積以上に広く感じる工夫

House image

実際の面積以上に広く感じる工夫

厳しい高さ制限がある中、吹き抜けや天井をうまく利用して開放感抜群の広々とした空間を実現。

House photo

内側と外側に一体感を持たせる設計

House image

内側と外側に一体感を持たせる設計

リビング・ダイニングは、天井から軒へかけたレッドシダーによって一体感を持たせ、外の景色を暮らしに取り込み、室内空間を広く見せる工夫をしています。

House photo

生活感を感じさせないデザイン

House image

生活感を感じさせないデザイン

家事動線に優れたキッチンは、冷蔵庫や食器などが周囲からは見えないデザインになっており、生活感を感じさせずすっきりとした空間になっています。

House photo