ビフォーアフター

物件の特長

存在感のある丸太の柱と梁

House image

手刻みで加工

建築舎では丸太の大黒柱や梁は手刻みで加工しています。 熟練大工の技があってこその業です。

House photo

磨き丸太の大黒柱

丸太とは、木の樹皮を剥いで磨きをかけたもので、滑らかで光沢があり美しい木肌をしております。 手触りも良く、古くから魅せる建材として使用されています。

House photo

丸太の梁

House photo

奈良県産吉野杉の内装建材

House image

クローゼット内も杉無垢板貼り

杉無務板は自然木のため、どうしても節ありや色が悪いものも出てきます。 そういったものを廃棄するのではなく、クローゼットなど人目につかない場所に使用するようにしています。 杉無垢板は調湿効果、消臭効果もあるので一石二鳥です。

House photo

吉野杉の天井・床

House photo

吉野杉の腰壁

House photo

House image

銀杏の木の手洗いカウンター

House photo

桜の木の手洗いカウンター

House photo

栗の木のカウンター

House photo