ギャラリー
外観
施主さまの希望をカタチにした平屋風の2階建て。片流れの大屋根は迫力十分で、美術館のようなモダンな造形を見せています。角地にあるため、RC擁壁で塀を設置し、外壁に使用した石は、中庭やリビングにも採用して連続性を演出しています。
リビング
素材にも徹底してこだわったおしゃれなリビング。正面の壁は天然石、勾配天井は木、床はライムストーン、白壁は漆喰風に仕上げた珪藻土、カッシーナにサイズオーダーしたTV台、そして木製サッシと、目配りの行き届いたインテリアが巧みに融合して高級感を醸し出します。
リビング
ハイセンスなソファで心行くまでリラックスできる広々としたリビング。これほどの大空間でも、全館空調『エアロテック』の導入により暖かく快適に過ごせます。
キッチン
動線を極力短くして夫人の負担を軽減したキッチン。対面式キッチンの採用により、家事をしながらでも家族との会話を楽しめます。シンプルなデザインのステンレス天板は、傷が目立たないバイブレーション仕上げになっています。
ダイニング・キッチン
採光性にも十分に配慮したキッチン&ダイニング。両開きの木製サッシはリビングに設置したものと同一で、ここでも連続性を意識しました。キッチンには天窓が設けられており、日中は明るい日差しが降り注ぎます。
防音部屋
アルテックスピーカーの繊細かつダイナミックなサウンドを満喫するために、防音設備をほどこしたSさんの部屋。窓の高さは、愛用するカメラを収蔵した家具に合わせて決定しました。
和室
使い込むほどに柔らかくなっていくのが特徴の琉球畳を敷き詰めた和室。茶をたてたり囲碁や将棋を楽しんだりと趣味の時間に使えるほか、ゲストルームなどにも活用できます。
寝室
ご夫妻それぞれの趣味を満喫できる個室は、リビングを挟んで両サイドに配置した間取りに。夫人の部屋には、旅先で購入されたラグが映えるサイザル床を採用した。デスクと窓の配置バランスも見事で、一幅の絵画を見るように美しい。
中庭
鯉やメダカ、亀などのペットの飼育も趣味とする施主さま。そうしたペットたちを室内から好きなときに観賞できる池を中庭にしつらえました。池の水には敷地内でくみ上げる地下水を使用しています。
ウッドデッキ
草取りなどの手入れが必要となる地面は庭に残さず、全面に広々としたウッドデッキを造作しました。通りからの視線を遮るために塀を高くしており、プライバシーを保ちながらさまざまな用途に使用することができます。
物件情報
構造
平屋
工法
2×4、2×6
物件の特長
【顧客満足度98.5%】全館空調「エアロテック」の快適性をご体感ください!
満足度の高い秘訣は、全館空調「エアロテック」による快適さ
『エアロテック』とは、たった1台のコンパクトな室内機で、24時間365日家中すみずみまで換気しながら、清潔な空気と快適な温度で満たす全館空調システムです。 従来のエアロテックの基本性能はそのままに、小規模住宅やリフォームなど様々なシーンで活用しやすくなった『エアロテック Fit』もラインアップに追加しました。
花粉や粉塵をカットして、室内に取り入れるのは、きれいな空気だけ
高断熱・高気密の建物にとって常時換気を行う計画換気は必要不可欠。しかし、外気には、花粉や砂ボコリ、カビの胞子など家の中に取り込みたくないものも含まれています。花粉やカビの胞子の大きさは約10ミクロン。 エアロテックに標準装備された高性能除塵フィルターは、新鮮な外気と一緒に入り込んでくる微小な粉塵も含めて10ミクロンまでの大きさなら97%カットできるので、常にクリーンで新鮮な空気だけが室内に取り込まれます。
業界トップクラスの空調効率で、年間冷暖房費を大幅カット
「エアロテック」は外気の熱エネルギーを有効活用する高性能ヒートポンプ方式で、COP4.43を達成。 家全体を部屋ごとに快適温度になるよう、24時間365日、一般的なエアコンによる個別冷暖房の住宅と比べて冷暖房費の約30%カットを実現しています。 オール電化なら、さらにお得になります。