ギャラリー
ダイニングキッチン
シンメトリーが美しいダイニングキッチン。ウォールナットの床と細かな装飾の施されたダイニングテーブルや椅子、正面の壁にはモリスのタペストリーをシンメトリーに配置するなど、細部にまで施主の思いが込められています。正面の壁にはウィリアム・モリスのタペストリーを配置し、こだわりのアンティーク家具とも調和しています。シャンデリアが空間のポイントに。
キッチン
オープンキッチンを採用し、お子さんがスタディデスクやリビングで遊ぶのを見守ることができます。ダークな色合いの床に白を基調としたキッチンで上品な印象に。
ダイニングキッチン
ダイニングテーブル上部に設えられたシャンデリアが空間を引き締めています。窓際に配置された造り付けのカウンターはスタディデスクであり、家族がそれぞれ好きに使う多目的なスペースとなっています。
リビング
2階と3階をつなぐリビングの吹き抜けは開放感が抜群。革張りのソファでゆったりくつろぐのが至福の時間。天井にも花柄の壁紙を採用し、ホワイトのアイアンや照明をアクセントにするなど、細かい部分までこだわりました。3階部分は扉を閉めれば壁のような趣に。
洗面室
洗練されたデザインの洗面室は共働き・子育て世代の忙しい朝に大活躍。正面の壁にはモザイクタイルと豊富な収納スペースを併せ持つ大きな鏡を設置。鏡の下にはモザイクタイルを貼り、全体の壁は幅広ストライプを採用しました。
寝室
爽やかなブルーで統一した来客用の寝室。壁紙は光の具合によって花の模様が浮かび上がるウィリアム・モリスのものを採用しました。
主寝室
主寝室はウィリアム・モリスの壁を採用。一部分をアクセントクロスにすることで、こだわりのアンティーク家具や寝具と調和しています。。アンティークの風情を楽しめるこだわりの空間です。
階段
階段室には伝統様式の木製階段手すりが採用されています。暗くなりがちな階段室だが、ハイサイド窓で光を階下に落とす工夫が施されていて明るい工夫を施しています。
玄関
エントランスの土間はタイルをヘリンボーンで貼った重厚な仕上がりで、お城みたいな家に入った感覚になります。ウォールナット色の床とシンボリックな照明が空間の美しさ、温もりを演出しています。
外観
「1階はヨーロッパのおしゃれなカフェのような雰囲気にしたい」というご主人様のご要望。シンメトリーが印象的な外観は、ネイビーとホワイトのツートンカラーが目を引きます。木調の門扉やモールディングがよいアクセントに。28坪の土地に3階建てを建てたことで、ビルトインガレージや居室の広さも確保し、家族みんなが快適な家になりました。
物件情報
構造
3階建て以上・狭小地・変形地
工法
2×4、2×6
物件の特長
【顧客満足度98.5%】全館空調「エアロテック」の快適性をご体感ください!
満足度の高い秘訣は、全館空調「エアロテック」による快適さ
『エアロテック』とは、たった1台のコンパクトな室内機で、24時間365日家中すみずみまで換気しながら、清潔な空気と快適な温度で満たす全館空調システムです。 従来のエアロテックの基本性能はそのままに、小規模住宅やリフォームなど様々なシーンで活用しやすくなった『エアロテック Fit』もラインアップに追加しました。
花粉や粉塵をカットして、室内に取り入れるのは、きれいな空気だけ
高断熱・高気密の建物にとって常時換気を行う計画換気は必要不可欠。しかし、外気には、花粉や砂ボコリ、カビの胞子など家の中に取り込みたくないものも含まれています。花粉やカビの胞子の大きさは約10ミクロン。 エアロテックに標準装備された高性能除塵フィルターは、新鮮な外気と一緒に入り込んでくる微小な粉塵も含めて10ミクロンまでの大きさなら97%カットできるので、常にクリーンで新鮮な空気だけが室内に取り込まれます。
業界トップクラスの空調効率で、年間冷暖房費を大幅カット
「エアロテック」は外気の熱エネルギーを有効活用する高性能ヒートポンプ方式で、COP4.43を達成。 家全体を部屋ごとに快適温度になるよう、24時間365日、一般的なエアコンによる個別冷暖房の住宅と比べて冷暖房費の約30%カットを実現しています。 オール電化なら、さらにお得になります。